

- 2021年08月04日
- サイトリニューアルしました
子供たちが、将来、希望をもって社会進出(小学校入学)ができるための保育環境を整え、
日々の園の生活の中で情緒の安定を図り、
人への信頼関係と友達との協調性を養うことのできる施設を目指します。
保育士など全ての職員は、常に「目配り、気配り、思いやり」の精神を養い、その意味を理解し、日々の保育にあたります。
また、子どもの欲求を敏感に察し、その欲求に即座に応じ、愛情を持って満たすように努めます。
子供たちの一日の生活を笑顔で保護者に伝え、理解を得られるように努めます。


